ファンを掴む!という強み

ファンを掴む強みというのを考えてみた。
例えばアーティストは、楽曲が発表する前に予約でCDが売れたり
します。当たり前のような話ですが、商品がない状態で消費が起
こるのです。
このファン心理って凄くないですか?
長野県のタクシー会社でこのファン(顧客)の心を鷲掴みにしている凄い
会社の中央タクシーさんを紹介します。
なんと100台近くのタクシーの90%は予約で埋まってるそうで、駅等
の待合や流しの乗車は基本利用しないそうです!
理念である「サービスが先、利益が後」を完全実施しており、長野在住
のお客様には中央タクシーしか乗らないってファンが沢山いてるそうです。
中央タクシーのドライバーは皆、親切すぎるほど親切。高齢者にはさっと手を貸し、
さりげなく買い物袋を運び、雨の日には傘も差す。そして、車内の会話を通して客
の家族のことを気にかけ、300メートルという超近距離でも喜んで運行する。
その昔、冬季オリンピックの時に観光客の需要をふりきって地域のお客様を
一番に考えた運営をしてきたそうです。
この当たり前、しかも無料でできることを、当たり前にコツコツこなしてきた結果
が今日につながってるのでしょう!!
皆さんの会社はどうでしょう?
目先の利益の為に、この当たり前のことがおなざりになったりしてませんか?
凄いビジネス!面白アイデアビジネス ブロブTOPはコチラ
コメント